Q&A

Q&Aご来場にあたって

ゴルフ場からの注意事項も掲載しています。あわせてご覧いただきますよう宜しくお願いいたします。

【予約~チェックインまで】

help1番お得な予約方法は何ですか?
当ゴルフ場公式サイトからのご予約が最もお得となっております。料金ページはこちら
help公式サイトから予約したが他のサイトの方が安いのですが?
公式サイトではベストレート保証を行っております。ご予約時のタイミングでの他社予約サイトとの比較になります。公式サイトで予約後、他の予約サイトで低い料金が掲載されていた場合、ご連絡をください。同額料金に変更させていただきます。
helpキャンセル料はかかりますか?
土日祝はプレー日の7日前より、お一人様につき5,000円を申し受けます。平日はプレー日の7日前より、お一人様につき3,000円を申し受けます。なお、無断キャンセルの場合は、プレー料金100%のキャンセル料が発生いたします。
helpキャディの予約はできますか?
空きがあれば可能でございます。キャディ付きをご希望の際は、必ず事前にゴルフ場までお問い合わせくださいませ。
helpゴルフクラブやシューズのレンタルはできますか?
クラブセット(3,850円)、シューズ(550円)にてご利用いただけます。数に限りがございますので事前にご予約をお願いいたします。
helpドレスコードはありますか?
1.ご来場の際はジャケット、ブレザーの着用をお願いいたします。
2.Tシャツ、ジーンズ、スニーカー、サンダル等及び、それらと見間違うようなラフな服装はご遠慮ください。
3.プレーの際はゴルフウェア又は襟付きのスポーツシャツを着用してください。
4.腰、首、肩にタオル等を巻いたり、下げたりしないでください。
5.クラブハウス内、プレーの際にはシャツの裾はズボンの中に入れてください。
helpクラブバスはありますか?
クラブバスのご用意はございません。
help開場時間は何時ですか?
原則、トップスタートの1時間前に開場致します(レストランも同時オープン)。詳細な開場時間は、ゴルフ場までお気軽にお問い合わせくださいませ。

【プレーについて】

helpカートはどのような種類のものですか?
ナビ付きの自走式ゴルフカートとなっており、コース内への乗り入れはできません。また、リモコンはございません。
help練習場はありますか?
打ち上げ200ヤード程の打席練習場(ドライバー使用可・12打席)、パッティンググリーン、アプローチ練習場、バンカー練習場がございます。打席練習場の練習ボールはマスター室にて販売しております。
helpバックティーは使用できますか?
プレー当日にマスター室で申請をお願いいたします。
※ゴルフ場がスロープレーと判断した場合、レギュラーティーへ変更していただきます。
helpホールの距離表示を教えてください。
ヤード杭はグリーンセンター表示、カートナビはピン表示となっております。
helpコース売店はありますか?
OUT:No.7、IN:No.14にございます(有人)。ロッカー番号付けにてお買い物が可能でございます。
helpスコア集計はお願いできますか?
可能でございます。マスター室に集計方法をお伝えください。カートナビに入力していただければスコアカードの提出は結構でございます。

【ご精算について】

help利用可能な決済方法を教えてください
現金・各種クレジットカードがご利用頂けます。QR決済はご利用頂けません。

Terms and Conditionsゴルフ場からの注意事項

スロープレーの禁止
ゴルフは、いわば一車線一方通行のようなものです。たった1組の方のスロープレーで、後続のプレーは大渋滞になり、多くの方々に迷惑をかけることとなります。
前の組との間があき且つ、2時間15分を超えるスローペースの方には、スタッフが直接お声かけし、プレーを中断してでも前の組に追いついて頂きます。それでもスロープレーをされたい方は、ご予約をご遠慮下さい。当コースといたしましてもマナーを知らないスロープレーヤーに、プレーを急がせることは本意ではございません。最低限のマナーをお守りいただけない方の御来場はお断りいたします。
但し、前の組がつかえている場合でも、遅くなっている原因は前の組ではなく、ずっと前の組に問題がある場合も多々あります。くれぐれも前の組への打ち込みはなさらないよう、細心のご注意をお願いします
乗用カートについて
・当ゴルフ場では、乗用カートは全て手動での運転となっております。(自動運転は行っておりません。)
・自動車運転免許をお持ちの方が必ず運転して下さい。
・飲酒運転は絶対にしないで下さい。
・お客様の過失による事故については、当クラブでは一切責任を負いかねます。
・また、お客様の過失によりカートが破損した場合、お客様にて賠償していただきます。

上記内容をご確認し、十分ご注意のうえ安全運転をお願い致します。
反社会的勢力関係者の利用禁止
反社会的勢力に該当すると認められる者、その団体に属する者、またはこれらの反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していると認められる者の、当ゴルフ場への予約・施設内への立ち入り・施設利用の一切を固く禁止します。同伴者の中に該当者が一人でも含まれていた場合でも、全員の利用を禁止します。
具体的には以下の項目のいずれかに該当する者をさす。

1.暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業に属する者またはその関係者
2.法人でその役員のうちに暴力団等反社会的勢力に属する者がいるとき
3.粗野な振る舞い等、他のお客様に不快な思いをさせる行為等の当ゴルフ場の業務遂行に支障をきたす行為があったとき
4.反社会的勢力に、資金等を提供する、または便宜を供与する程、積極的に維持・運営に関与しているとき
5.反社会的勢力またはその関係者との交際や会合に同席する等で関与しているとき